にじいろ今昔ものがたり
明日、7/7(土)は七夕の日ですね🎋
にじいろでも短冊にいろいろなお願い事が書かれ、飾られています👏
今週のおやつには、カルピスのゼリーの上にサイダー×ブルーハワイシロップのクラッシュゼリーを置き、その上にメロンゼリーとイチゴゼリーを星型に型抜きしたものをちりばめた”七夕ゼリー”を出させて頂きました😊
前日から準備して作るのですが、子どもたちも翌日の分を一緒に作ってくれました😆🥣みんなありがとう😍‼️
そして明日は七夕の日🎋
※参考までに...
午後8〜9時を過ぎてから東の空に2〜3個の星が出てきます。明るい2つの星がおり姫星とひこ星になります。2つのうち、より北にあって、先に昇ってきて高いところに見える明るい星がおり姫星になり、科学でいうところのベガという星になります。そしてもう1つの明るい星がひこ星で、通称アルタイルになります。
このベガとアルタイル、そして左方向にあたるデネブを合わせて夏の大三角形なんて言ったりしますね✨
にじいろの織姫さまと彦星さま...というわけではありませんが、その昔まだにじいろを作る準備段階にあった時のお話をここで一つ📖
このブログの名前にもなっています、”にじりん”を皆さんご覧になったことがあるでしょうか?
こちらがにじいろのオリジナルキャラクターの”にじりん”です。送迎車の看板やお便りなどで見かけたことがある方もいると思いますが、このかわいいキャラクターは、にじいろを立ち上げる際に尽力してくださったりぼんスタッフの娘さん(現在中学3年生)が一から考えデザインしてくれたものなんです❗️
そして、もう一つ...
この優しく温かみのあるにじいろのロゴ、皆さん見た事があるでしょうか?こちらも送迎車の看板やお便り、そしてこのHPでも見たことがあると思います。このデザインは、同じくにじいろを立ち上げる際に尽力してくださったりよんスタッフの息子さん(現在高校3年生)が一から考えデザインしてくれたものです✨
2人はにじいろの織姫さまと彦星さま...というわけではありませんが、にじいろを立ち上げる時に幸せのおまじないをかけてくれた2人のように感じています☺️🎋
では、皆さんにとって素敵な七夕になりますように...⭐️⭐️
放課後等デイサービス にじいろ
0コメント